CTCでは3次元処理技術と現場の計測情報を基に、現場を3次元で可視化するサービス「C-シリーズ」を展開します。
3次元モデルを情報集約のベースとし、現場管理の効率化、状況判断の迅速化・高度化など、現場ごとに異なる多様なニーズを満たすオプション機能を今後追加していく予定です。作成された3次元モデルをコンテンツとして関係者間での情報共有や意見交換を促進し、生産性が高く魅力的な新しい建設現場の創出につながる取組みを支援していきます。
第一弾として、シールド工事現場の見える化サービス「C-Shiled」をリリースしました。
第二弾として、「C-土工」、「C-Grout」をリリースしました。
施工の今を見える化
シールド工事の施工段階において、視覚的にわかりやすく施工状況の見える化を実現しました。様々な情報を一元的に"見える化"することで施工管理を支援し、高度な品質管理と施工の安全性につなげます。
ワンクリックでモデリング
現場で運用されている掘進管理システムや測量システムからのデータを元にモデリングします。わずかワンクリックで自動生成されるため出来形モデルの作成時間を大幅に短縮できます。
施工の今を見える化
土工事においては転圧機から得られるメッシュごとの締固め回数などを元にして管理が行われています。これを3次元的に可視化することで、施工の進捗をより明確に表現することができる上、集計されたグラフを用いることで残土量など状態を可視化できます。
ワンクリックでモデリング
転圧機から得られた施工情報を元にしてCIMモデルを自動生成することが出来ます。C-土工についても例に漏れることなく、わずかワンクリックで出来形モデルを作成することが可能です。また、アカサカテック株式会社が提供するGPRollerおよびジオサーフCS株式会社が提供するGEOSURF iCE シリーズといった代表的な2種類の転圧管理システムとシームレスに連携しており、現場の手を煩わせることなくBIM/CIMに対応する事が出来ます。
各種データを統合管理
i-Construction対応で取得した起工測量の3次元データと、設計時の竣工モデルとを重ねあわせることが現場進捗をひと目で確認する近道です。起工から竣工までの期間でも3次元的に状況を把握することによって問題の早期発見や計画変更時の検討材料として活用できます。
施工の今を見える化
地盤改良工事の施工段階で薬液注入状況や地表面の変位、削孔の3次元的なルートを表現し、実現場では目視することが出来ない出来形を仮想空間上で確認することができます。
ワンクリックでモデリング
各種注入管理データ、動態観測結果等のデータを元にワンクリックでCIMモデルを自動的に作ります。削孔・注入出来形や路面変状の出来形モデルを短時間で作成できるため、毎日の施工管理に活用することが出来ます。また、モデル作成に使用する元データは現場ごとの特徴に応じてカスタマイズ可能なExcelシートであるため、計測機器からの情報をマクロ等でインポートすることによって自由度の高い属性管理を行うことが可能です。
各種データを統合管理
注入状況と地表面の変状を俯瞰的にとらえることで現場で必要な判断を支援し、品質確保や施工の効率化へ寄与します。埋設物や地質境界面等と組み合わせて見える化することによってより情報量が多いCIMモデルを構築することができ、合理的な判断や判断の迅速化につながります。
順次情報公開予定