3D建機ナビ活用事例

実現場での活用

現地の3次元データ

3D建機ナビは仮想空間上で「建機モデル」を操作するためのアドオンソフトです。そのため、現場でシミュレーションを行うためには周辺の3次元データが必要となります。安藤ハザマ様の事例では現地で測量した点群データが周辺データとして活用されました。

工事手順のシミュレート

3D建機ナビは様々な操作方法で現場の作業をシミュレートすることが可能です。操作パネルを利用した動作確認や、いくつかの場面でクレーンの姿勢をパラメトリックに定義することで3次元的な動きをシミュレートする「アニメーション機能」を活用し、施工の妥当性を検証していきます。

干渉チェック

操作パネルやアニメーションでの動作検証では、同時に周辺データとの干渉をチェックすることができます。2次元図面や静止画では干渉が起きていない計画でも、3次元化して繋ぎ合わせると干渉を起こしていることがあります。3D建機ナビでは、そういった施工計画の不具合を確認するためのツールを備えています。

建機モデル

3D建機ナビはNavisowrks上で建機の動作を行うために特殊な設定を施しています。標準建機ライブラリに必要な建機が用意されていない場合は、ご要望に合わせた個別の対応も行っております。

関連サービス

3次元建機シミュレーター

3D モデルに“動く”建機モデルを配置して、2次元の図面では把握できなかった周囲の構造物との干渉に配慮した空間的な配置・施工の検討ができます。
詳細

おすすめ動画

設計ソフトと連携したモデル出力

コンクリート14px28px、桁橋の設計ソフトPC-NXの設計データから3次元モデルを自動生成­することができます。